2014年2月26日水曜日

デザインを学ぶ

商品力強化の分科会第1回として、
デザインを学ぶ研究会を開催しました。
デザインは家づくりの顔であり、見た目で判断されることですので、
住宅会社としてはデザイン力を上げていかなければなりません。
デザイン力は日々のトレーニングとともに、
感性を磨く訓練も必要になります。

この家はどう見たら美しく見えるのか、
それに対してどんな見せ方をするか、
弱点を補うにはどうしたらいいか、などなど
考えることはいくらでもあると思います。

そこに考え抜くのと適当に片づけてしまうのでは、
大きな差となってしまいます。
感性を磨くにはまず興味を持つことだそうです。

研究会では参加各社の家づくりについて発表もしていただき、
講師を含めて意見交換をしました。
他人からいわれると新たな発見もあったようです。

自社の家づくりにどんな特徴があるのか?
デザインにどんな意味があるのか?
興味を持って今一度見返してみてはいかがでしょうか。
新しい何かが見つかるかもしれません。


住宅産業塾HP:http://www.jyutakujuku.com/
住宅産業塾Fecebookページ:http://www.facebook.com/jyutakujuku
住宅産業塾旧ブログ:http://iiie.blog.ocn.ne.jp/juutaku/

0 件のコメント:

コメントを投稿