2016年9月24日土曜日

社内チームワークのつくり方

先日は福岡の会員さんのベンチマーキング視察会でした。
この会社は社員が働きやすく、皆が活き活きと仕事をしているのがとても印象的です。
このような社風にするために、ベクトルを合わせることをおこなってきましたが、
その中でも毎週金曜日におこなっている社内バーベキューは、
1時間の間に準備から片づけまでおこなうということで、
社内チームワークづくりに役立っているようです。

このバーベキューは、その日のリーダーが献立を決めて作り方まで文章にし、
材料を準備しておきます。
当日はテーブルのセッティングから食器の準備、そして調理となりますが、
これらについての役割分担はおこなっていないそうです。

当日リーダーは参加者に指示を与えてスムーズに進むように目を配ります。
社員さんは慣れていることもあり、何をすればいいか自分で考え行動します。
実際に見せていただきましたがさぼっている人はおらず、
おおよそ30分ぐらいで調理が終わり食事、
その後すぐに片づけを始めて13時には事務所へ戻り終了の報告。
今回は我々参加者の分まで作っていただいたので、
過去最大人数となったそうですが、しっかりと時間内に終了できました。

これは各自が考えて行動するとともに、手が足りないところでは協力体制ができ、
社内でのコミュニケーションアップにも役立っているようです。
家づくりはいろいろな職種や人が集まってつくり上げていきます。
当然個々がバラバラに動いていてはいい仕事ができません。
この社内バーベキューは、このようなスキルを高めていくのに良いようで、
参加された会員さんもやってみようと挑戦し始めたところもあるようです。

チームワークやコミュニケーションの高め方には、いろいろな方法があるものです。
自社にあったやり方を模索してみてください。


住宅産業塾HP:http://www.jyutakujuku.com/
住宅産業塾Facebookページ:http://www.facebook.com/jyutakujuku

2016年9月23日金曜日

災害対策は?

今年は熊本の地震で月例会を中止にしたほか、
台風も多く研究会などの開催が危ぶまれるケースがあります。
このような災害に対して、会社としてどのような対策を取られているでしょうか?

いつどこで起こるかわからない災害ですが、
いざ発生するとお客様対応などが必ず発生します。
しかし社員さんも被災することも考えられますので、
その指揮系統や行動規準などを考えておく必要があります。
また、地震対応などは長期化することもあり、
その対応で疲弊してしまうため、心のケアも必要になります。

10月の月例会ではこのような災害に対してどんなことをおこなってきたのか、
地震、液状化、そして水害に遭った会員さんに来ていただき
その体験談とそこから導き出された準備しておくことなど
生の声を聴かせていただきます。

特に首都圏や東海・東南海などの大地震は必ず発生します。
今のうちに準備をしておくことが必要ですので、
経験された方々の話を参考に対策して頂きたいと思います。


住宅産業塾HP:http://www.jyutakujuku.com/
住宅産業塾Facebookページ:http://www.facebook.com/jyutakujuku

2016年9月5日月曜日

原価管理の仕組みを見直す

住宅産業塾ではコストダウン診断というメニューがあり、
多くの会員さんが取り組んで、コストダウンができております。
最近はコストについて皆さんシビアになっているようで、
数年前には数百万単位でコストダウン出来ていたのが、
最近は額としてはそれほど多くなくなってきました。

しかしコストダウンに本格的に取り組めば、今でも100万/棟ぐらいはでき、
その方法をしっかりと取得したところは、第2次、3次と進めていく事で、
大きなコストダウンを実現しております。

最近の診断の中では、コストダウンもありますが原価管理が我流というところが多く、
その部分に手を付けることで、ミス・ロス・無駄も省けるといったケースが出ております。
また、特に多いのが毎回見積もりをもらって、そこから幾分かカットして発注
といったパターンや、原価管理というよりも業者への支払い管理が主になっていたり、
それぞれ自社のやり方が何となく決まってしまっているようです。

原価管理とは、1棟でどれだけ利益が出ているのか、
ミス・ロス・ムダがなかったのか、そして毎回同じ失敗が出ていないか、
といったことを把握するためにとても重要な管理です。

ここをしっかりおこなわないと、いくらコストダウンしても効果が薄くなります。
逆にここを改善することで、大きな利益が残せるようになった会社もあります。
今度、原価管理の勉強会を行う予定です。
まずは基本をしっかりと習得しましょう!


住宅産業塾HP:http://www.jyutakujuku.com/
住宅産業塾Facebookページ:http://www.facebook.com/jyutakujuku