2018年3月5日月曜日

ワーキンググループ開始

住宅産業塾では、今年から新たな取り組みとしてワーキング(WG)活動を始
めることにしました。これまでは研究・分科会として、あるテーマについて集
まっての研修という方法を取っており、それぞれ学んだことを実務に活かして
いくというスタイルでした。これは研修としては良いのですが、どちらかとい
うと受け身で受けるというスタンスでした。

今年から始めるWGとは、テーマを決めてそれを数社で集まったメンバーで協
議しながら、課題に対する解決を図っていくという方法です。よって、受け身
ではなく主体的に進めていくことになります。

テーマとしては事務局の方で予め考えたものと、アンケート調査などの結果を
踏まえて決めていこうと、いくつかの提案をおこなっています。今回提案した
WGテーマは、以下のようになりました。

①WEB集客WG
 ウェブ重視の傾向は特に集客面において顕著です。SNSの活用もそうですが、
 すべてのウェブ媒体をうまく連動させて成果を高めるために、各社の取り組
 みを情報共有しながら適切な対策を取るためのWGです。

②新業態開発WG
 新業態開発・コラボ・ネット活用は重要キーワードです。新築着工が減少し
 ていく中で、新しい業態を開発し、ビジネスの幅を広げていく重要性が高ま
 っています。今回は、その中でも大きく注目されている「DIY」のコンテン
 ツを活用し新業態開発をWGにて進めていく予定です。

③現場きれいからの創客WG
 現場きれいの取り組みは、かなり浸透してきました。しかしいくら現場きれ
 いをおこなっていても、受注に貢献しなければ意味がありません。このWG
 では、現場きれいから如何にして顧客を創りだすか、これをテーマに活動し
 ていきます。具体的な事例を知り、実際に試して改善、それらを情報共有し
 ながら、創客の方法を確立していきます。

④商品開発(販売型)WG
 今後の駆け込み需要や不動産業者との連携などを見据えて、販売型商品づく
 りをおこなっております。この商品を売れるように、参加者と共に付加価値
 をつけていくWGです。

⑤都市型(市街地等)住宅ビジネス研究WG
 今後人口が減っていくと、郊外から都市部への人口移動がおこります。その
 ような市場の中で、市街地での住宅・店舗といった建物に焦点を当てて、そ
 の工法を重量鉄骨でおこなうWGです。既にこの工法が確立されており、今
 回はその運用に際しての原価、流通、仕様、集客の仕方など、ひととおりの
 仕組みについてWGの中で確立していきます。

⑥健康経営WG
 働き方改革につながることとして、従業員の健康に注目して働きやすい環境
 を整えていく健康経営。この優良法人認定取得を目指して取り組んでいく
 WGです。タニタヘルスリンク様の協力・アドバイスを頂きながら進めてい
 きます。

⑦積算・原価管理・事前発注システムWG
 積算・原価管理は各社各様におこなっているケースが見受けられます。この
 基本的な形をマスターしながら、事前発注ができるように、さらには請求書
 なしや自主検査まで、エクセルをベースに管理できるシステムを構築中です。
 このWGでは、そのツールを使いこなしながら、改善を繰り返して最適なシ
 ステムをつくりあげることを目標としております。


皆で集まって知恵を出し合うのが、WGです。興味のあるテーマがありました
ら、ぜひ参画して一緒に創り上げていきましょう!